上高地から歩いて3時間 槍ヶ岳まで11km |
上高地から歩いて6時間 | 上高地から歩いて9時間 ジャンプ! |
上高地から歩いて10時間 槍ヶ岳がきれいに見えています |
上高地から歩いて11時間 岩がゴロゴロ |
槍ヶ岳頂上3180m、雨風で周りは何も見えません^^; |
京都に桜を見に行ってきました ( ごゆっくりしていってください ^^; ) | |
5月26日(月)は夕方から大阪のホテルニューオータニ 2F 鳳凰の間で 木村政雄×中谷彰宏 「“個”の時代を前向きに生きる」 というセミナーを受けてきました。 僕が印象に残った言葉や考え方をかきますね
5月22日(木)は夜中2時頃に家を出て、 岡山の吉備津彦神社、吉備津神社、と最上稲荷をお参りに行ってきました。 あまりにも空気がおいしく,気持ちよかったので、最上稲荷の奥の院まで、ハイキングしてきたよ。 またまた,お水を持っていくのを忘れました(残念) その後美人の湯で有名の奥津温泉の河原にある露天風呂に入って、リラックス 気持ちよくなったところで、バイクで自宅へ直行 夕方6時からは生徒さんの指導でした 5月20日(火) 夕方から大阪の堺筋本町の近くでセミナーがあり、出席しました。 チケット予約してなかったので、ダメもとで行きました。 運がいいことに空席があったようで飛び入り参加できました。 いつも思いますが、セミナーの先生でも、楽しい先生は生き生きエネルギーを放出してくれますね^^; 時間を作って、行って良かったなあと思える、とても話の上手なおもしろい先生でした 楽しい先生の話は、声を聞いているだけでも元気になりますね。 セミナーが終わる頃には、「俺もやるぞ!」ってエネルギーが充満された感じがしました 元気になる方法の一つとして、元気な人と出来るだけ長い時間一緒にいること、 話をしたり、手伝ったりすることが出来ると良いですね。 いろいろ学べるし、良い気(元気)をもらえますよ。
|
5月31日(土)はお昼2時に芦屋スタート,5時25分福知山、5時51分元伊勢神宮外宮、6時06分猿田彦神社、6時22分元伊勢神宮内宮、天の岩戸神社、8時16分和田山、このあたりから大雨が降ってきて、前が見にくくなるので、雨宿りしながらゆっくり夜中1時まで運転して三朝温泉に到着。眠たいけど風呂に入りたいのである。さすがに貸しきり状態でゆっくり1時間30分くらい入浴。ここのお湯はやっぱり最高です。6月1日(日)は4時30分起床、朝も風呂に入るが前日の大雨のせいで川があふれ、その水が風呂に影響して温度を大きく下げるそうです。すごく冷たかった。6時50分に三朝スタート、今日はめちゃくちゃ天気がいい。8時43分米子、9時10分米子空港近くの砂浜の海岸で弁当タイムアンド休憩、10時30分美保灯台で隠岐島の方を見るが見えなかった。パンフレットを見ると行って見たくなる。12時05分松江到着,12時45分一畑薬師、ここは高いところにあり見晴らしがよく空気もおいしかったよ。また行きたいところですね。その後、県道の細い道を地図や村の人に聞きながら、またまた景色のいい海岸に出会った。ここで豪快な波の音を聞きおにぎりを食べゆっくりする。4時40分に出雲大社、7時30分に日御崎神社。ここで夕日を見たかったが30分遅かったので見れず残念。9時20分に湯の川温泉到着。ここでテントを張ってすぐに寝た。6月2日(月)はAM1時30分起床、2時20分松江、3時米子、4時倉吉、4時43分鳥取、6時40分山崎、7時52分明石西、8時18分須磨、AM9時08分芦屋到着 |
5月18日(日) 昼から約309mの甲山の頂上まで歩いて登ってきました。 誰でもすぐ登れるやさしい山ですが、頂上では時折風が吹いており、 はだかになって寝転がっていた僕は、とても気持ちよかったです それと,運がいいことに神呪寺で5月18日:融通観音大祭があったので、お参りしました。 【天長8年(831)淳和天皇妃真井御前(如意尼)が弘法大師の力を借りて建立したといわれています。 この寺には日本三如意輪観音のひとつで秘仏の【如意輪観音坐像】国指定重要文化財をはじめ、 【聖観音立像】国指定重要文化財 【弘法大師坐像】国指定重要文化財 【不動明王坐像】国指定重要文化財の 四体の国指定重文があり、 秘仏のご開帳は5月18日だけだそうです。ラッキーでした 5月17日(土) 朝から体験学習の生徒さん4年生がご両親と一緒に来てくれました 子供さんも個性的で元気がいっぱいの楽しそうな感じで面白かったよ^^; 灘中に行きたいそうです。 ヒラメキが抜群の賢いお子様でした また,算数のおもしろ問題をやろうね。 5月15日 灘中で算数の問題を書いたチラシを配ってきました。さすがに頭いいねえ!! 配っている時に、もう答を言いに来る生徒さんもいました |
5月3日は、朝一番に、川湯温泉(自分で掘ってはいることが出来る、なんともいえない贅沢な温泉)、十津川村にある上湯温泉、熊野本宮大社,玉置神社にお参り、5月4日の、あさ4時30分に自宅に到着 |
5月2日は、あさ3時50分におき、夫婦岩を眺める。鳥羽から英虞湾にかけてにパールロードは景色が美しく,何度もバイクを止めて写真をとっていました。7時30分に、(前日伊勢神宮でタクシーのおっちゃんにお勧めスポットを教えていただいた)横山展望台に到着。ここからの英虞湾のながめはめちゃくちゃ綺麗だったよ。2時間30分もいることになる。。よていがいっきにくるってしまった。田曽浦というところがまたまたいいところで、釣り人がたくさん、ここでも1時間30分いることに、、PM1時47分紀伊長島、2時22分尾鷲、2時56分熊野市、ここできれいな海がながめられる砂浜があったので、サンドイッチを食べ休憩、3時55分新宮市、4時25分紀伊勝浦、船に乗って「ホテル浦島」さんへ行く。ここの温泉がまたまた最高!!海の波の豪快な音を聞きながら、荒磯の景色を眺めながら温泉に浸かる露天風呂(大洞窟温泉忘帰洞)「こりゃ名前のとおりだ」ここのホテルの露天風呂はこれだけではない。岬全体がリゾートランドだ。全部で6ヶ所風呂(1.洞窟温泉玄武洞、2.磯の湯、3.大洞窟温泉忘帰洞、4.ごんど湯、5.山上露天風呂・狼煙の湯(男湯)、6.滝の湯(男湯))があったよ。好きなだけ入っていいみたいです。名前を読んでるだけで温泉に入りたくなってきませんか?エスカレータを7回くらい乗り継いで頂上にある山上露天風呂が最高に見晴らしがよかった。南紀の山々の緑をまた,紺碧の青い海を満喫。 |
|
4月29日は、あさ4時00分におきて、愛媛県の松山市の道後温泉、愛媛県宇和島付近にある100名水スポットの観音水、高知県の四万十川の源流点、4月30日の、あさ5時30分に自宅到着、 |
4月28日は、あさ10時45分に、四国の徳島県にある 日本三大秘境の一つである祖谷温泉 |
4月27日は、お昼2時から、本屋のジュンク堂の住吉店さんで、「数字をたくさん数えてみよう」イベントをやってきました。こどもさんも3才から6才までのチビッコさんといっしょにたのしく数字を数えました。お母さんも時折うなずいてくれて、たのしく進めることができ,よかったと思います |
4月26日は、あさ2時45分におき、島根県の玉造温泉 |
4月22日は、六甲山牧場でイメージング、芝生で寝そべりながら太陽の光を思いっきり浴びて、「イメージする、寝る、イメージする,寝る」、を繰り返していると、俺は今どっちをしているのか分からなくなってくる。イメージしているのか寝ているのか分からなくなってきた^^。境目はどうなっているんだろうとまた考える。あっという間に時間が過ぎて、夕方には家に帰る |
4月18日は、お昼に、いつもお世話になっている奥様にお土産を渡しに行ったら、ちょっとお茶でもっていう事になり、お宅にあがらせてもらい、その後、お食事でもということになって、おいしいレストランに連れて行ってもらいご馳走になりました。午後からはジュンク堂の店長さんと打ち合わせ。夜8時からは4才のれなちゃんの誕生日会に招いてくれました。れなちゃんと5才のりょうくんとおばあちゃんとスーパーおばあちゃん(93歳)と私の5人でれなちゃんの5才になるお祝いをしました。おばあちゃんの手作りオムレツが最高にうまかったよ^^;れなちゃんはモンブランのケーキがめちゃくちゃ大好きみたいで、おかわりをしてました。絵を描いたり、お馬さんごっこや数字遊びもしながら、最高に楽しい時間が過ごせました。スーパーおばあちゃんとれなちゃんとの会話を横から見ていて約90歳も離れているのに、会話を楽しんでいることにびっくりしてました^^;すごいですよね!!れなチャンも、りょうくんもまた遊ぼうね |
4月17日は、あさ4時30分に起きて計画を大雑把に立て、片山津温泉に入る準備をしてました。6時から開くというのに5時過ぎからおじいちゃんおばあちゃんが入り口で並ぶ。すごいなあ。話してみると、毎日来ているんだって!!毎日入っていたら、病気が寄りつかないね。 僕も6時と同時に一番風呂に入らせてもらったよ。温泉卵もおばあちゃんに頂いておいしかったね。チョット休憩してAM8時54分粟津温泉着、ここもいいお湯だと聞いているので、入ってみる。やっぱり最高だ。今度はバイクで道路を走ってると、「観音水」という標識が目に入った。予定変更して観音水目指して細い林道を走っていきます。ときおり舗装されていないところもありましたが、10時38分観音水到着。山の上の方にあって、お水さんがやわらかく冷たくおいしかった。その後、山代温泉12時03分、芦原温泉12時57分、東尋坊1時15分、越前海岸の漁火という露天風呂に入って帰ろうと予定してたが、2時54分バイクから降り入り口まで歩いていくとなんと休業!!「うっそぉ〜〜」なんと7日17日27日が休みなんだって。おれは31分の3に当たったんだ^^; 。後は帰るだけなので芦屋を目指して走りつづける。7時44分に芦屋に到着。PM8時に新規体験授業の生徒さんと近くのロイヤルホスト待ち合わせ。お母さんも一緒に来てくれたのでみんなで食事をしながら現状の成績、目標などを聞きながら楽しく話しました。PM11時くらいにお別れして、自宅に戻る。やる事をちょっとだけやって、すぐに寝る |
4月16日は、AM3時20分に、ある人に起こされ目が覚める。朝早く起きて立山が見えるかと思ったが,甘かった。6時30分まで待ってみたが見えない。「見えないなら近くまで行って見ようホトトギス・・?」コンビニで詳しいガイドマップを見ていたらほんとに行きたくなり、予定変更、バイクでまた走り出して富山7時14分、黒部8時15分、このあたりから3000m級の山が見えるようになる。白い雪化粧をした山はすごくきれい。きてよかったあ!!。宇奈月温泉8時38分、ここでトロッコ列車に乗ろうと思って来たのだが、列車はあと3日後に運行開始だと言われ、あきらめる。宇奈月温泉に入り、番頭のおばあちゃんに、おすすめスポットを教えてもらい、とちの湯というところへ12時くらいに着く。あまりにも、景色がよかったので寝そべって、お昼の弁当を食べることに、、ダムを眺めながらお昼ねしてしまった。4時12分黒部市の生地名水(100名水指定)、6時呉羽山公園、7時28分富山駅着、ここで白えび丼を食べる。高岡9時30分、加賀11時04分、PM11時40分片山津温泉着、すぐに寝る |
4月14日は、よる10時過ぎに一宮の友達が電話をくれました。どうでもいいことを話しながら、北陸や富山に行ったら温泉や食べ物や山の景色など最高だぞ!!ということを教えてくれ、3時間話して、夜中1時に電話を切りました。4月15日のAM2時には、準備も適当にして、芦屋を出発、、何時に富山に着くことやら、考えずに出てしまいました。AM3時40分に京都着、滋賀県で突然雨が降ってきて、寒い寒い、コンビニでおでんを2つ(厚あげとダイコン)注文、レインコートを着て、少し暖まり出発、、しかし今度は眠くなってきた。「そういえば、昨日は寝てなかったっけ!!^^;」これは、だめだ。バス停の待合所みたいなところで、仮眠した。45分後には目が覚めて、再出発しました。福井県敦賀市にAM7時13分到着、途中缶コーヒーを1本飲んで、福井にAM8時53分着、AM9時57分に山中温泉着。約1時間ゆっくり暖かい温泉に入ったよ^^;AM11時10分に山中温泉をスタートして、金沢に12じ39分着、PM1時28分に高岡着、 1時54分氷見漁港着、3時10分雨晴海岸で立山を見ようとしても見れなかった。近くのスーパーで今日のとれたてのブリやイカやいわしなど刺身にしてもらったよ。お気に入りの海岸を探し、夕方5時16分缶ビールを飲み、夕日を見ながら刺身をいただく。極楽極楽でした。夜は氷見グランドホテルの日帰り風呂に入って、外で寝る。 |
4月13日は、あさ10時過ぎに神戸の実家をスタートして、母と2人で宝塚の清荒神に御参りに行ってきました。まだ、桜も咲いていて、眺めもよかったです。駐車場でお好み焼きを頂きました。道路に座って食べるのも、いいものです。桜が風でヒラヒラ落ちていくのをみながら、時折桜の葉が、お好み焼きの上に乗ってという感じです。3時からは一人で住吉川の川辺でレジャーシートを敷いて、川のせせらぎを聞きながら、いろいろ思案していました。あちらこちらでは、家族連れや大学生のサークルなど団体でバーベキューをしていて、おいしい匂いが寝転がっている私の鼻に入って、思案中止^^;何も考えずにボーっとすることに、、、あっという間に3時間くらいふっとんだ。 |
4月10日は、朝から、商売をしている女性に、商売人ならほとんどの人が使うであろう、粗利益率の出し方や原価がいくらの時は売り値をいくらにしたらいいかの計算で出す決め方をゆっくり教えました。何を何で割るか、小学校高学年で習う割合や比などを指導しました。 夕方は芦屋のなっちゃん、えりほちゃんとお母さんと30分くらいだったか、4人でケーキを一緒に食べて、おしゃべりを楽しみました。えりほちゃんが、僕の肩をもんでくれました。気持ちよかったよ^^; またよろしくね。 |
4月11日は、よる10時過ぎに芦屋のこうへいくんが、お泊りの準備をして来てくれました。AM12時30分くらいまで2003年の近畿の有名中学入試の算数の計算問題のコツを少し教えることが出来ました。朝までいっしょに寝ました。4月12日は、朝6時30くらいに起きて、すこし昨日の続きをやり終了。お母さんに迎えに来てもらいました。朝の8時過ぎからは、バイクで大阪まで用事、その他いろいろ用事を済ませて、昼の3時頃に帰ってきました。 |
4月8日は、鳥取県の三徳山三仏寺の投入堂というお寺に行きたく、お昼1時40分くらいに家を出発して、雨が降っていたこともあり、途中ゆっくり奥津温泉(美人の湯と呼ばれています)などに寄り、温泉に入りながら、夜8時くらいに三徳山三仏寺の近くの三朝温泉に到着。三朝温泉はラジウム含有量世界一、放射能泉で、山陰屈指の名湯と呼ばれているだけあって、入った感じも最高でした。ぼくは、夜に2時間くらいかけてゆっくり入っていました。「三朝町に足を踏み入れたとたん、身体の調子が良くなる」という人もいるくらいだそうです。大気中に溶け込んだ温泉成分のせいで、呼吸しながら歩くだけでも三朝温泉の効能に浴するらしいです。夜はシュラフに入って思いっきり空気を吸いながら、外で寝ました^^; 4月9日は、朝の4時30くらいに目がさめて、またまた1時間30分くらい同じ場所で朝風呂に入り、川の流れを見ながら、せせらぎの音をききながら、くつろぎ、一緒に入っている人と少しお話をしました。朝からたくさんの方が車で遠くから来ているみたいです。お風呂から上がって、朝の8時頃に三徳山三仏寺の投入堂というところに行ってきました。現存する神社本殿形式の建築物としては、日本最古のものだそうです。往復2時間の山道(一歩滑ったら、何十メートルも落ちるという所もあるすごいところでした。1300年間修験山として崇められてきたそうです。)よくこんな山奥の崖っぷちに作ったなあと感心。ゆっくり見惚れていました。夕方5時30分くらいには家に着き、夜の7時くらいには、いつもお世話になっている方の所でお話とお食事を頂きました。10時30分くらいに家に戻り、やる事をやって就寝。 |
4月6日は新6年生の、芦屋のこうへい君が 17x19のような、掛け算の暗算を完全に出来るようになりました。 こうへい君、おめでとう^^;あとはスピードだね^^; |
4月5日は、愛知県の一宮から、僕の友達が夫婦で遊びに来てくれました。高速道路で4時間くらいかけて来てくれました。芦屋川で花見をして、天然温泉に入り、六甲山の夜景を見に行きました。家に着いたのはAM4時30分でした。6日の朝は7時に起きて、計画を大雑把に立てて、三宮と元町の高架下でぶらぶらウィンドウショッピングをして、元町の南の中華街でまたまたブラブラして散策しました。ごま団子などいろいろおいしいものを食べましたね。その後、ハーバーランドでたくさんポートタワーやホテルオークラ、メリケンパークのオリエンタルホテルなどの建物をバックにたくさん写真をとりました。写真を取っていたら、夕方6時30くらいになり、暗くなってきて、またまた夜景が綺麗だから同じ場所で同じ建物を写真を取りまくりました。夜8時くらいにお別れでした。 あっという間の2日間でした。本当に楽しかったね^^; わざわざ遠くから来てくれてありがとう。 |
4月5日は天然温泉でつぼ湯というゴエモン風呂みたいな、 一人でリラックスできる、僕の大好きな風呂に、 知らない子供さんが一人で気持ちよさそうに入っていたので、 「僕も入れてくれますか?」と頼んで、2人でつぼ湯に入ることになったんです。。 僕がその子供さんに声をかけると、 西宮の新中1年生の悠樹君と名前を教えてくれました。 つぼ湯に2人で入り、リラックスしながら、気持ちいい話をしながら 17x19のような、掛け算遊びをしました。 15分くらいで掛け算の暗算をだいぶん出来るようになりました。 悠樹くん、おめでとう。もう少しで完璧だね^^; また、つぼ湯で僕を見かけたら、声をかけてね^^;続きを出来るとおもしろいね^^; |
4月4日は お昼1時から、 5才の西宮のりょうくんと数字を一緒に1から126までかぞえました。 よく頑張ったね^^; おばあちゃんといっしょに来てくれました。 おばあちゃんありがとう^^; 今日、出会ったときは、自分一人で30くらいまでは数えていました。 僕と一緒に練習して、69から70を言うのが大変でしたが、何とかクリアーして ゆっくり、遊びながら100まで言えるようになりました 2時間くらいで1から126くらいまで数えられるようになりましたね |
4月2日は 小学2年生の宝塚のあずさちゃんと お茶を頂きながら、楽しく話をして遊びました 夜9時30分からは小学3年生の奈良の優奈ちゃんとチョコット算数をやって遊びました 僕の似顔絵も描いてくれました。ありがとう また、遊ぼうね^^; |